3 minutes
07/19-07/25: 健康になりたい
7月は有給消化期間に充てていたので、今月はのんびり過ごすか~と思っていたのですが、なんやかんや転職活動が長引いたこと、何故か自社の手続きで毎日のようにメール打ってたりなんだりをしていたので、休んだ感が全然ありません。 なんということでしょう。
健康の話
人間はちゃんと寝ると健康になるようなので、出来る限り1日8時間の睡眠時間を取るようにしたら、これまでに抱えていた倦怠感がだいぶ楽になりました。すごいな、睡眠時間。 貧血対策に鉄剤を飲み始めてから、少し期間が経ったのでそのおかげもあるかもしれませんが。
1:00頃には寝て9:00頃には起きよう! 健康!! と思っていましたが、油断すると深夜に寝て昼起きる生活になっていたので、もう朝型になるのは無理なのかもしれません。
ambie socks

ambie には socks という本体カバーが別売りされており、付け替えることで見た目の色が変えられるようになっています。

というわけでちょっと爽やかな色の socks を導入しました。 付け替えはちょっと大変ですが可愛いですね。
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド

マスターソードを入手しました。やったぜ。

あと100年前のおもしれー奴のことを思い出しました。 姫様にわりと同情的に見えるあたり、努力型のおもしれー奴なのではないかと思うのですが。

ともあれ、おもしれー奴に遭遇するとイベントクリアが捗りますね。 あとはヴァ・ルーダニアとヴァ・ナボリスをなんとかして、祠をクリアして、姫様との記憶を思い出していけばよく、出来ればスマホアプリ連携の声の記憶も集めたく、あとコログも見つけていきたいんですが、……いやまだ結構やることあるのでは?
アークナイツ
イベント「相見歓」のシナリオを読み返していました。あまりに人名が混ざりすぎたので……。

※リンク先ネタバレ注意
冷静に読み返すと終盤で全部言っていたな、と思います。
「家族」と「忘却」みたいなことを扱っている話だなと思いました。 歳のきょうだいは消滅すると存在した記憶がテラから消滅するらしい (縁が強いと残る記憶もあるらしい)、そして頡が消滅したことが望の現在の行動に強く影響しているっぽい、ということを考えると、いよいよ歳獣を巡る戦いも大詰めになってきたという感じですね。
大陸版では別途関連イベントがあると聞いているので、そこでどこまでの話をするのかなというのはありますが、どんなに遅くとも次の春節イベントくらいで一連の流れは解決しそうな雰囲気です。
歳関連は一段落する前に先鋒を実装してくれという気持ちはかなりありますが。 あと出来れば対空が得意なのと、医療も (シュウの回復力で充分なケースは多いですが、それでも純医療が欲しいケースはあるので)
1158 Words
2025-07-26 14:31 +0900