続・ピクミンブルーム

続けています。

マジで出歩かないことに定評があるため、近所を歩いているだけでも「こんなところにこんな店あったんだ」とか「ちょっと歩いたところにあるスーパーのほうが最寄りのスーパーよりよい」などの情報が得られ、そこそこ生活が捗る気配がしてきています。

ピクミン、ハート4から先があることはわかったのですが、まんべんなくハートを上げるよりは、少数のハートをカンストさせていくほうがいいのだろうか。

誕生70周年記念 ミッフィー展

誕生70周年記念 ミッフィー展

そごう美術館で開催中の「誕生70周年記念 ミッフィー展」に行ってきました。 「かわいい」以外の語彙がなくなりました。

横浜エリアではマリンタワーともコラボをしており登ってきました。 そういえば登った記憶がなかったので。

(たぶん幼少期に登ったことはありそうだと思うのですが、覚えていない)

ところで私は高所が比較的苦手なので、外が見えるエレベーターの時点で怖かったし、たぶんもう登らないと思います (こわい)

なお 横浜マリンタワー×Dick Bruna TABLE コラボのミッフィーちゃんグッズはほとんど売り切れていました、残念。 一応 Dick Bruna TABLE にも行ってみましたが同様でした。

Dick Bruna TABLE

コラボのことは横に置いても Dick Bruna TABLE には1席1匹のミッフィーちゃんがいてうれしいのでおすすめ。

アークナイツ

15章、読み終わりました。面白かった~~~~

オラクルとプリースティスが源石計画に際してどこで合意していて、どこで意見を違えていたのか、の一端が見えた感じでしょうか。 目的の全容はまだ見えていないと思うのですが、単に見落としているだけの可能性は否定出来ません。

「三体」の影響を受けているという話は聞くので、そろそろちゃんと読みたいですね……II も III も購入済みなんですが読めていないんですよね……。

ところで15章でケルシーに起きた出来事について、大陸版の情報が出た段階で比較的SNSがざわついていた印象なのですが、15章を見終わった時点では今時点で騒ぎ立てる感じではなかったですね……。 センセーショナルな情報からは距離を取った方がいい……。