2 minutes
ポケモンWordleの2手目で入力するポケモンの候補を考える
前回:ポケモンWordleの初手で入力すると効率が良さそうなポケモンを考える
はじめに
前回、ポケモンWordleで初手に入力するポケモンは「ジーランス」とすると効率がよさそう、というまとめを得ました。
体感的には悪くない選択肢であるように思いますが、どうしても「1文字もヒットしないケース」は発生するので、「初手に『ジーランス』を入力し、1文字もヒットしなかった場合の選択肢」を検討したい次第です。
前回からのアップデート (ポケモンWordle本家)
「ポリゴン2」「ポリゴンZ」「ニドラン♂」「ニドラン♀」が入力可能になりました。
なお上記を反映した結果、「文字列の使用回数」に関しては、多少順位の変動はあったのみで、「これまで上位10位以下にいた文字列が、上位10位に食い込んだ」というケースはありませんでした。
検討
「ジーランス」がヒットしなかった時点で、下記の方針でポケモン名を入力したいです。
- 「ジ」「ー」「ラ」「ン」「ス」を含まない
- 使用頻度が高い文字列を多く含むポケモン名
20回以上使用されている文字列が下記。「ジ」「ー」「ラ」「ン」「ス」を太字表記しています。1
| 順位 | 文字 | 出現回数 |
|---|---|---|
| 1 | ー | 111 |
| 2 | ン | 87 |
| 3 | ラ | 58 |
| 4 | ル | 55 |
| 5 | ス | 52 |
| 6 | ド | 48 |
| 7 | リ | 46 |
| 8 | イ | 45 |
| 9 | ク | 41 |
| 10 | ト | 41 |
| 11 | ッ | 40 |
| 12 | マ | 34 |
| 13 | グ | 29 |
| 14 | キ | 28 |
| 15 | ロ | 26 |
| 16 | オ | 25 |
| 17 | カ | 24 |
| 18 | シ | 24 |
| 19 | ア | 23 |
| 20 | ウ | 22 |
| 21 | タ | 22 |
| 22 | レ | 22 |
| 23 | ニ | 21 |
上記表の中の文字列で構成されているポケモン名は下記。
- オニドリル
- マグマッグ
- グレッグル
- ドクロッグ
- グレイシア
「マグマッグ」「グレッグル」は文字の重複があるので、「オニドリル」「ドクロッグ」「グレイシア」が候補となります。
この中でもより順位が高い文字列で構成されている2ポケモンは「ドクロッグ」。
あるいは、使用文字列のサーチ目的に割り切るのであれば、さらに文字列の重複がない「オニドリル」「グレイシア」を併用する、という手段が検討できそうです。
まとめ
- 有力候補は「ドクロッグ」
- 使用文字列をより広く探したいならば「オニドリル」「グレイシア」の併用が有効な可能性がある