JINSの調光レンズ眼鏡、その後

2ヶ月ほど前に購入した調光レンズ眼鏡ですが、直射日光で色が変わる仕組みなので、日傘を差していると色が変わらないという「それはそう」としか言いようのない事態に遭遇していました。

家から駅までの道と、職場の最寄り駅から職場までの道に、けっこう照り返しの厳しいコンクリートがあるんですよね。

つまり日傘を差しているとコンクリートの照り返しに無力になるということです。

フレームが合わないのか何なのか、他のJINS購入眼鏡と同じ度数で作ったレンズがなぜか合わない (度が強めに感じる) のがずっと気になっていたこともあり、調光レンズ眼鏡は残念ながらお蔵入りということになりそうです。 悲しい。

続・腰痛対策

腰痛対策に購入したクッション、ないよりはマシな気がします。わからない。

それはそれとして、ここ数週間はずっと腰回りのストレッチを続けていました。

会社の椅子に1日座っていても死の気配は感じなくなってきたため、結局のところ筋トレとストレッチがすべてではないのか、という地点に着地しつつあります。

「教皇選挙」

見てきました。

映像が美しく、どういう結末に転ぶのかというハラハラ感が大変面白かったのですが、それはそれとして「キリスト教にまつわる知識により詳しい人のほうがより面白そうだな」という感じはありました。やっぱりどうしてもモチーフとして色々と出て来はするので……。 もちろん、そういった部分に疎くても充分楽しい作品であると思いましたが。

※下記リンク、ネタバレご注意

「あれは現実もそうなのかな」となっていたところがある程度フィクションだったりと面白く読んでいました。公式サイトにあるネタバレキーワードも「そうなんだ!」となったりするのでオススメです。

鳩類王国 引っ越し検討中

Fediverseのおひとりさまサーバー (Iceshrimp のほう)、Google Compute Engine 上で稼働させているのですが、円高/円安の影響はあるにしてもだいたい月3,000円くらいは掛かるため、もう少し安く運用出来るVPSに移行を予定しています。 たぶんゴールデンウィーク中に対応します。

GCEインスタンス上で動かすと、なにかあったときに気軽にこね回せる強さはあるのですが、ここまで2年くらい運用してきてそこまで大きな事故を起こすことは多分ないだろう、と思えるようになってきたので……たぶん……おそらく……

最近は仕事含めてAWSかGCPかのクラウド環境しか使っていなかったので、ちょっと新鮮な気分すらありますね。

アークナイツ

イベント「落日の向こうへ」のEXステージをクリアしました。

今回のイベントボス、最近のボスに比べたらスタンも通るし第二形態もないしで比較的与しやすいボスなのかなと思っていたら、EXで急に違うボスを呼び始めたので「話が違うが??」という声が漏れました。

ボスをチョンユエ兄さんで殴ろうとしたらめちゃくちゃになった。 頑張ればもう少し詰められる可能性はあると思いますが、ボス2体殴ろうとしたらチョンユエ兄さんはこの位置になると思うし、チョンユエ兄さんはこの位置に置くなら結局それ以外を処理する役は必要になるものなあ……。

とはいえ今回のイベント、ボスよりも、大容量物資輸送艇と、落ちてくる装備のランダム性のほうが厄介だった印象は正直ありますね。